内容をスキップ

zzz

  • About us
zzz
  • モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 100
    写真 | 雑記

    モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 100

    Byjohn1851 2025年11月3日2025年11月9日

    初回でミスって増感現像になってしまったので、そのままの感度でも試してみる。撮影日はかなり霞がかっていたので、それもあってかぼんやりとした写真が多くなってしまった。 作例 虹口区に行く。 鲁迅故居、内山書店址近くの店。以前…

    続きを読む モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 100次へ

  • モノクロフィルム撮影記: SHANGHAI GP3 Pan 100 NEW
    カメラ | 写真 | 雑記

    モノクロフィルム撮影記: SHANGHAI GP3 Pan 100 NEW

    Byjohn1851 2025年10月26日2025年11月9日

    三本目。新たに Pentax ME Super を買った。レンズはくっついてきた SMC PENTAX-M 50mm f1.7 で大体撮った。フィルムは SHANGHAI GP3 Pan 100 NEW(27.48元)。…

    続きを読む モノクロフィルム撮影記: SHANGHAI GP3 Pan 100 NEW次へ

  • モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 400
    写真 | 雑記

    モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 400

    Byjohn1851 2025年10月20日2025年11月9日

    一本目に続き、モノクロフィルム二本目。 カメラは引き続き MZ-3 だがレンズは色々変えた。 用もないのに IKEA に行ってはぬいぐるみコーナーを眺める不審者。 ハスの群生。中望遠でも撮ろうと思って手持ちの擬似オールド…

    続きを読む モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 400次へ

  • モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 100 pushed to 400
    写真 | 雑記

    モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 100 pushed to 400

    Byjohn1851 2025年10月11日2025年10月26日

    自家現像機材を揃えたので、初モノクロフィルム現像する写真を撮るために、上海・田子坊から陆家嘴あたりをぶらついた。 フィルムは ILFORD PAN 100 だけどカメラの設定が400になっていたので、増感現像で対応した。…

    続きを読む モノクロフィルム撮影記: Ilford Pan 100 pushed to 400次へ

  • Canon DPP4でデジタルデュープ
    カメラ

    Canon DPP4でデジタルデュープ

    Byjohn1851 2025年10月7日2025年10月9日

    Canon 純正の現像ソフト、Digital Photo Professional 4 (DPP4) を使ってカラーネガフィルムをデジタルデュープ、デジタイズする手順を紹介する。例に漏れず、巷では不評なソフトだが、一通り…

    続きを読む Canon DPP4でデジタルデュープ次へ

  • SIGMA dp2 Quattro との思い出
    カメラ | 雑記

    SIGMA dp2 Quattro との思い出

    Byjohn1851 2025年10月4日2025年10月6日

    私の本格的なカメラ趣味は実は SIGMA dp2 Quattro から始まった。「普通じゃつまらない」精神から最初にこんなカメラを選んだわけだが、ご存知の通り dp シリーズはかなりの曲者で、とても初心者向きじゃない。実…

    続きを読む SIGMA dp2 Quattro との思い出次へ

  • Fotodiox Tilt / Shift Adapter + FA 43mm Limited でチルトシフト撮影
    カメラ

    Fotodiox Tilt / Shift Adapter + FA 43mm Limited でチルトシフト撮影

    Byjohn1851 2025年10月3日2025年10月3日

    チルトシフト撮影をやってみたかったので Fotodiox Pro TLT ROKR – Tilt / Shift Lens Mount Adapter (EF-RF) を買った話。 カメラボディは EOS R…

    続きを読む Fotodiox Tilt / Shift Adapter + FA 43mm Limited でチルトシフト撮影次へ

  • 手作りカメラ・オブスキュラを作ろう!
    カメラ

    手作りカメラ・オブスキュラを作ろう!

    Byjohn1851 2025年10月2日2025年10月6日

    (HPより移植。初出2024年11月26日) M42マウントのレンズが装着できて、ウェストレベルで見ることもできるカメラ・オブスキュラを作りました。 ファインダーを直接撮影すればデジタル化も可能で、そういったコンセプトの…

    続きを読む 手作りカメラ・オブスキュラを作ろう!次へ

  • 運用日記1
    運用日記

    運用日記1

    Byjohn1851 2025年9月24日2025年10月6日

    ファイル転送はSCP(SFTP)で VPS とかで毎回 FTP サーバーを設定するのがめんどくさすぎる。そこで、なんか調べると SSH でファイル転送する SCP (SFTPとも呼ばれる)が FileZilla とかたい…

    続きを読む 運用日記1次へ

  • 数学

    ガンマ関数の0近傍での近似式

    Byjohn1851 2025年9月23日2025年10月2日

    (初出2017/05/26, tumblr より移植記事) ググっても無限遠での漸近展開ばかりでなかなか苦戦したのでメモしておく まずWikipediaにもあるガンマ関数の無限乗積表示(オイラーの無限乗積表示)から出発し…

    続きを読む ガンマ関数の0近傍での近似式次へ

ページナビゲーション

1 2 次のページ次へ
カテゴリ
  • PC
  • カメラ
  • 写真
  • 数学
  • 未分類
  • 運用日記
  • 雑記
タグ

DIY dp2 Quattro DPP4 EOS R8 FA 43mm Limited JavaScript Linux ME Super MZ-3 WordPress カメラ ガンマ関数 フィルム写真 モノクロ写真 上海 数学 移植記事

  • About us

© 2025 zzz - WordPress テーマ by Kadence WP

トップへ戻る
  • PC
  • カメラ
検索